1月31日 すみれ組 今日は ピアノの音に合わせてお体を動かした後 豆まきの踊りを緑組さんに教えて頂きました。 A組 今日は 風が強かったのですが 日差しが暖かく 沢山遊びました。 B組 今日は お外で沢山遊び 異年齢の交流が自然と増えてきました。
1月30日 A組 今日は お外で手つなぎリレーをして楽しみました。 B組 今日は お外でおままごとや ボール・縄跳びを使って遊びました。 ※ 今日は 氷の実験を見て 油と氷と水のどれが一番重いか? 家で作った氷と売っている氷の違いを見たり 大はしゃぎでした。
1月26日 すみれ組 今日の体操では 体操座りを覚えたり リズム遊びで体を動かして遊びました。 A組 今日の体操では 縄跳びの教え合いっこをして楽しみました。 B組 今日の体操では ボールをキャッチする方法をみんなで練習しました。
1月25日 きいろ組 今日は 平均台やフープを使って遊んだ後 お外でお団子作りをしたりボール遊びをして楽しみました。 赤・桃・緑組 今日は ハガキ出しの日で幼稚園のお庭のポストと写真を撮った後 ポストのポッチャンのところへ行き 春日神社で遊びました。
1月24日 すみれ組 今日は 鬼のお面を仕上げた後 お外で元気いっぱい遊びました。 A組 今日は お外で縄やボールを使って遊んだ後 仲良くお弁当を頂きました。 B組 今日は お外で鉄棒で遊んだり だるまさんが転んだをした後 みんなでお弁当を頂きました。
1月19日 すみれ組 今日も お外で元気よく遊んだ後 英語の絵本を読んで頂きました。 赤・桃・緑組 今日は 先代の園長先生の命日で 地蔵山にある園長先生のお墓参りに行きました。 今日は体操の先生がお休みだったため 全園児でかけっこや縄跳び ゲームなどをして大はしゃぎでした。
1月18日 きいろ組 今日は 節分に向けて 鬼のお面を作りました。 赤・桃・緑組 今日は1月生児の誕生会があり みんなでお祝いをした後 パネルシアターを見たり体を動かして楽しみました。 池に手を突っ込んで 何をしているかというと! ジャーン!!氷をみんなに見せてくれました!