9月30日 すみれ組 今日は 英語の絵本を読んでもらった後 お弁当を頂きました。 赤組 お弁当のお当番さんが 緑組さんのように 大きな声で言えるようになりました。 桃組 今日はお外で バナナ鬼をして楽しみました。 緑組 今日は 折り紙で リスを折りました。
9月28日 コメントをどうぞ きいろ組 今日も楽しくポンポンおはようを踊りました。 赤・桃・緑組 今日は 運動会の出し物の見せ合いっこをしたり 庭に咲いた満開の金木犀の匂いを嗅いで 秋の季節を感じました。
9月27日 コメントをどうぞ すみれ組 今日は 粘土遊びをして楽しみました。 赤組 今日は お外遊びの時に ポンポンスタンプをしてブドウを描きました。 桃組 今日は お外で相撲ごっこをして遊びました。 緑組 今日のお話では 筋肉の話を聞き みんなの体にも筋肉があることを知りました。
9月26日 コメントをどうぞ 赤組 今日は久しぶりに お外でたくさんお砂遊びをました。 桃組 今日は 畑のじゃがいもが スクスク育っているところを観察しました。 緑組 今日は お外でリレーをした後 氷鬼や増やし鬼をして楽しみました。
9月23日 コメントをどうぞ すみれ組 今日は 英語の先生と一緒に歌ったり踊ったりした後 初めてお弁当をすみれ組さんだけで頂きました。 赤組 今日の英語では 部屋に入るときの言い方を教わり みんなで実際にやってみました。 桃組 今日の英語では 動作の単語を教わって楽しみました。 緑組 今日の英語は 歌と踊りで大はしゃぎでした。 今日は特別に すみれ組さんの梨園をしていらっしゃる おじい様・おばあ様から頂いた大きな大きな梨《新高》を デザートに頂きました。 みんなで美味しく頂きました!ありがとうございました。
9月20日 コメントをどうぞ すみれ組 今日は お絵かきをする時に きちんと待ってることが出来るようになり その後ボール遊びをして楽しみました。 赤組 今日は お姉様先生の一日実習で 一緒に魚を作って魚釣りをして遊びました。 桃組 今日は すみれ組さんと一緒にお弁当を頂きました。 緑組 今日は部屋の中で ハンカチ落としをして 大はしゃぎでした。
9月16日 コメントをどうぞ すみれ組 今日は雨のため 新聞紙遊びをして大はしゃぎでした。 赤組 今日は 緑組さんの部屋でお弁当を頂きました。お箸に挑戦する子が増えてきました! 桃組 今日の英語では ジャンケンの仕方を教わりました。 緑組 今日は 赤組さんと桃組さんに 組み立て体操を見て頂きました。 お世話が上手な緑組さんは 今日もすみれ組さんとお弁当を頂きました。
9月15日 コメントをどうぞ すみれ組 今日の体操では 徳富先生と一緒に マットからマットへ走ったり お体を動かして楽しみました。 赤組 今日の体操では フープ体操のあと 徳富先生何が好きゲームをして楽しみました。 桃組 今日の体操では パラバルーンの練習をたくさんしました。 緑組 今日の体操では 引っ越してしまうお友達とする最後の組み立て体操で 全員が揃い 力を合わせて演技をしました。
9月14日 コメントをどうぞ きいろ組 今日は 赤・桃・緑組さんと一緒に集会をしました。 赤組 今日は かけ算のお話を聞き 仕組みを教わった後 九九の歌を歌いました。 桃組 今日は 折り紙で作ったキツネの周りに お絵かきをして楽しみました。 緑組 今日も 言葉と作法では チビッコ先生が大活躍でした。